広報部会(過去の活動)
広報部会(過去の活動)
目的
JCBAや会員各社の活動、取組などについて、協会内外含め広く発信する。
活動内容のご紹介
・メディア各社からの出演依頼の対応
・協会オウンドメディアへの企画や寄稿
・広報部会内でのネットワーキング、情報交換
・各分会の成果、アウトプットについてのインタビュー企画など
ご参加について
JCBA会員の方であれば、広報経験関わらずどなたでもご参加ください。
開催頻度は月に1回程度を予定。別途都度必要に応じて、部会やスモールミーティングを開催。
運営メンバー
部会長:㈱マネーパートナーズ 社長室長 西村依希子氏
部会開催情報
-
2021年6月7日オンライン開催
■税制検討部会&ユースケース部会の合同記者会見
先日公表した下記2件のプレスリリースについて記者会見を開催させていただきました。
・2022年度税制改正に関する要望書
・デジタルアセットを活用した地方創生等に係る支援案件の公募
会場:オンライン開催
-
第5回 2021年8月2日オンライン開催
■メディア特設サイトOPEN&今後の企画等の検討
新たにメディア特設サイトをOPENしました。本サイトでは、会員企業や分科会を運営いただいている方々へのインタビュー、対談などを予定しており、JCBAの役割やその活動について皆様に知っていただき、よりOPENな協会運営を目指していきます。
当日の部会では、特設サイト内での今後の企画や、記事投稿までのフローなどについてディスカッションしました。
会場:オンライン開催
-
第4回 2021年6月7日オンライン開催
■前回からの活動報告&部会の体制について
前回の第3回開催から記者レクチャーや取材対応が複数件あり、その詳細報告や情報共有を行った。また、現在広報部会で企画準備している案件の検討や、今後の部会の連携体制やフローについての検討を行った。
各社に協力いただいている協会活動のPRや、新たな企画、広報活動に有用な情報の共有などを行っております。
会場:オンライン開催
-
2021年5月14日オンライン開催
■ユースケース部会にて記者レクチャー開催
先日ユースケース部会より発表した「暗号資産のユースケースに係るディスカッションペーパー 中間報告書」について記者レクチャーを開催させていただきました。
海外で進む、暗号資産の利用拡大&エコシステムの整備の紹介、一方、日本ではなぜ進まないのか課題を解説させていただきました。また、JCBAが考えるユースケースの構想・アイデアや、JCBA発の地方創生を目指したユースケース創出プロジェクトについてお話させていただきました。
会場:オンライン開催
-
2021年4月28日オンライン開催
■NFTガイドラインについて記者レクチャーを開催
先日JCBAのNFT部会が公表したNFTガイドラインについて記者レクチャーを開催させていただきました。多くのメディアに方々にご参加いただき、皆様の関心の高さが伺えました。JCBA広報部会では今後も各部会の成果など皆様にお届けさせていただきます。
■当日のアジェンダ
1.ご挨拶
2.ガイドラインのご説明
3.対談「NFTをめぐる国内外の状況と今後の課題・可能性について」
4.質疑応答
会場:オンライン開催
-
第3回 2021年3月12日オンライン開催
■広報部会の新体制&今後の展開について
暗号資産やブロックチェーンの業界団体も増えてきた中で、JCBAの役割や活動などを内外含めより見える化する方針に決まった。当日は現在のJCBAの広報活動の課題感を整理を行い、今後の予定コンテンツや広報部会の体制づくりなどについて議論を行った。
業界の環境整備のため、JCBA分科会(税制改正、ステーブルコイン、NFT、ICO/IEO、金融、ユースケースなど)における各社会員企業の取組、成果の発信機能を広報部会にて担うことに決まった。今後まずはオウンドメディアにて発信予定。
会場:オンライン開催
-
第2回 2019年9月6日開催
■「資産拡大フェア2019」協会ブース出展、仮想通貨セミナーに向けて
JCBAとして資産拡大フェア2019へ参加が決まり、協会でブースを出展内容(展示物、ミニセミナー)、また、特設ステージでの仮想通貨セミナーの内容や当日の役割分担などについて話し合いを行った。
会場協力:㈱マネーパートナーズ
※左写真はイベント当日の様子
◇「将来への投資 仮想通貨が未来を変える!?」
廣末紀之氏(ビットバンク㈱代表取締役)
奥山泰全氏(㈱マネーパートナーズ代表取締役)
紺野勝弥氏(QUOINE㈱代表取締役Head of CEO Office)
金光碧氏(bitFlyer Blockchain PR/IP担当取締役)
◇「ビットコインが切り拓いた通貨の新時代―いま何が起こっているのか」
坂井豊貴氏(慶應義塾大学経済学部教授)
◇協会ブースにて各社ミニセミナーを実施
イベントの詳細は、下記「広報部会によるお知らせ」をご参照ください。
-
2019年3月19日開催(広報部会×ICO/STO部会)
■「新たなICO規制についての提言」
記者レクチャーを開催当協会発「新たなICO規制についての提言」の記者レクチャーを開催、多くのメディアの方にご参加いただきました。
ICO検討部会長の朏仁雄氏(株式会社ビットポイントジャパン)が当提言を簡潔に解説。
3月15日に仮想通貨に関連する改正法案「情報通信技術の進展に伴う金融取引の多様化に対応するための資金決済に関する法律等の一部を改正する法律案」が通常国会に提出されたこともあり、メディアの皆様より具体的な質問を多くいただくなど、ICOやSTOに関する関心の高さが伺えました。
会場:㈱マネーパートナーズ
-
第1回 2018年11月29日開催
■広報部会キックオフ
&広報部会にてイベント対応広報部会立ち上げに伴い、部会参加者が集まり今後の運営方針等について意見交換を行った。部会長は㈱マネーパートナーズ 社長室長 西村依希子氏に決定した。
会場協力:㈱マネーパートナーズ
まずは、直近に控えたイベント「BCCCとJCBAの連携体制を結ぶ記者会見」に向けて、広報部会として活動を開始することに決まった。
※左写真は連携記者会見イベント当日の様子
広報部会によるお知らせ
2021/07/14 | moneyFOCUS「そもそも暗号資産(仮想通貨)って何?今さら聞けない基礎知識」 クラーケン・ジャパン 代表 千野 剛司氏 |
---|---|
2021/07/08 | メディア特設サイトをOPEN |
2021/05/14 | ユースケース部会より公表した「暗号資産のユースケースに係るディスカッションペーパー 中間報告書」について記者レクチャーを開催 |
2021/04/28 | NFT部会より公表したNFTガイドラインについて記者レクチャーを開催 |
2021/02/17 | NewsPicks(WEEKLY OCHIAI)「ビットコインブームは本物か?」 JCBA広報部会長 西村氏出演 |
2019/09/28-29 | 「資産拡大フェア2019」に協会でブースを出展、仮想通貨セミナーを開催 |
2019/03/19 | 「新たなICO規制についての提言」記者レクチャーを開催(広報部会、ICO・STO部会合同) |
2018/12/27 | JCBAとBCCCの連携体制を構築する協定の締結を発表 |
外部との連携・講演活動
2019/08/30 | 深谷市藤沢中学校:お金をテーマとした総合学習教育の一環で取材対応 |
---|---|
2019/06/26 | 復旦大学(中国上海にある国立大学):学生30名と教授と意見交換会 |
2019/05/23 | 筑波大学付属駒場中学校:お金をテーマとした課外授業にて取材対応 |
2018/07/18 | 国際金融消費者学会・早稲田大学 |
2018/04/19 | 清華大学・野村総研中国研究センター |
2018/01/10 | 中央大学 |